iPhone4Sがリリースされて、いままでXcode3のままにしていたのにイヤイヤながらXcode4にせざるを得なくなったみなさんコンニチワ。
私もその一人です。
いやね、Interface Builderも統合されたし、ページ移動の設定もやたら簡単になったしとても素敵なんでしょうけれどもね、
いかんせんXcode3と違いすぎるのと、全部英語ってのがまぁ敷居の高いこと高いこと。
しかもあの画面設計、完全に「27インチのiMacみんなもってるでしょ?」といわんばかりですよね。Macbookで開発してるとスクロールでまくりで困ります。
とまぁそんなことはいいとして、今回は「開発したアプリがちゃんと20MB以下のサイズに収まったか」を調べる方法です。
Appleに申請するときの画面で「Shere」をクリックですよ
Xcode4でアプリを申請したことがある方なら分かると思いますが、最後にオーガナイザー画面で「Validate」やら「Submit」やらしますよね(くわしくはここでみてね)。
ここで一見スルーされがちな「Shere」というボタンがあります。
こちらをクリックしてファイルをデスクトップなどに保存してあげてくださいまし。
このファイルのサイズが、あなたのアプリのサイズです。
これが21MBとかなっていた場合は、画像のサイズを圧縮したりしてなんとか20MB未満にしましょう。

先日音DEレインボーの記事を書きましたが、いつもどおりiPad用のアプリも用意しました。今回のアプリは画面サイズの広いiPadにピッタリです。本当に楽しいですので、ぜひダウンロードしてください。
詳細は以下より。
アプリの基本情報
アプリ名:音DEレインボー for iPad
料金:無料
ダウンロードURL:http://itunes.apple.com/jp/app/id432736675?mt=8
アプリの内容
★☆小さいお子さま向けの、描くたびに可愛い音が出るお絵描きアプリです☆★
虹色のペンやきれいなスタンプがたくさん用意されており、描くたびにピコピコ♪やキラキラ♪と音が鳴ります☆
小さい子供でも楽しみながらお絵かきできること間違いなし!
書いた絵を保存したり、消しゴムやゴミ箱でやり直すこともできます。背景の色は白と黒の2種類があり、ゴミ箱ボタンを押すたびに切り替わります。
目と耳で楽しめる新しいタイプのお絵かきアプリ、無料ですのでぜひダウンロードしてみてください!!
機能
・虹色のペン
・□のスタンプ(色はランダム)
・○のスタンプ(色はランダム)
・星型のスタンプ(色はランダム)
・●のスタンプ(色はグラデーションでランダム)
・消しゴム
・お絵かきをやり直し+背景色を切り替え
・描いた画像を保存
iPhoneバージョンの「音DEレインボー」もあります!
音DEレインボーで使用している音声
音の葉っぱ~効果音・ジングル・BGMのフリー音素材集~
TAM Music Factory ~効果音素材~

新しいiPhoneアプリをリリースしました。以前にリリースした「音DEぬりえ」と同じく、子供向けのお絵かきアプリです。
その名も「音DEレインボー」。名前のとおりレインボー色のきれいな絵が描けるアプリです。
音DEぬりえはペンで線を描くことを基本としているアプリでしたが、この「音DEレインボー」は好き勝手にさわってもきれいな絵ができるようになっています。
詳細は以下より。
アプリの基本情報
アプリ名:音DEレインボー
料金:無料
ダウンロードURL:http://itunes.apple.com/jp/app/id430979918?mt=8
アプリの内容
★☆描くたびに可愛い音が出るお絵描きアプリです☆★
虹色のペンやきれいなスタンプがたくさん用意されており、描くたびにピコピコ♪やキラキラ♪と音が鳴ります☆
小さい子供でも楽しみながらお絵かきできること間違いなし!
書いた絵を保存したり、消しゴムやゴミ箱でやり直すこともできます。背景の色は白と黒の2種類があり、ゴミ箱ボタンを押すたびに切り替わります。
目と耳で楽しめる新しいタイプのお絵かきアプリ、無料ですのでぜひダウンロードしてみてください!!
機能
・虹色のペン
・□のスタンプ(色はランダム)
・○のスタンプ(色はランダム)
・星型のスタンプ(色はランダム)
・●のスタンプ(色はグラデーションでランダム)
・消しゴム
・お絵かきをやり直し+背景色を切り替え
・描いた画像を保存
デモ動画

iPadバージョンの「音DEレインボー for iPad」もリリースしました!
音DEレインボーで使用している音声
音の葉っぱ~効果音・ジングル・BGMのフリー音素材集~
TAM Music Factory ~効果音素材~

■ダウンロード
現在申請中です。
■料金
無料
■カメラマンとは
★「カメラマン」は撮影前にかわいい声で秒読みをしてくれる、とてもシンプルな無料のカメラアプリです。
撮影ボタンを押すと「ハイ・チーズ」や「さん、にー、いち」と鳴ってから撮影されるので、
カップルや友達みんなで写真を撮りたいとき(自撮りするとき)に便利です。
もちろん、iPhone4などの内側カメラにも対応しています。
また、撮影時にしっかり両手でiPhoneを支えることができるので、
手ブレせずに撮影できます。
音の種類は3種類あります
○ハイ・チーズ
○さん、に、いち
○ピ・ピ・ピ
「難しい操作は苦手!」という方、ぜひダウンロードしてみてください。
■カメラマンで使用している音声について
カメラマンの音声は、ゲーム等に使えるフリー声素材配布ページ – あみたろの声素材工房様から使用させて頂きました。
上記のサイトでは、幼い女の子の声を中心に、すさまじいバリエーションの音声をダウンロードできます。
どの音声も非常にクオリティが高く、良い音声素材を探しまわっていた私は非常に助かりました。
あみたろの声素材工房管理人様、本当にありがとうございます! m(_ _)m
なお、使用条件はこちらに記載されています
■その他
ご意見、ご要望、不具合等がございましたら、下のコメントよりご連絡よろしくお願いします。

■ダウンロード
http://itunes.apple.com/jp/app/id389358826?mt=8
■料金
無料
■あいづちん プラスとは
★かわいい声の女の子が、あなたのかわりにあいづちを打ってくれる無料アプリです★
★あいづちん for iPadと同じように、完全にセリフを選べるようにしました!
★種類ごとに全7ページ、42のボタンから好きなセリフを鳴らせます!
お母さんに台所からお使いを頼まれたときや、飲み会や合コンで誰かが発言した後に、
絶妙なタイミングで使ってください。
あいづちは全部で7ページ・8つのカテゴリに分かれており、
ページをスライドで切り替えて全42のセリフから好きなあいづちを選べます。
■ページ1:返事 (水色のボタン)
■ページ2:焦り (ピンク色のボタン)
■ページ3:ほめる (黄色のボタン)
■ページ4:否定する (緑色のボタン)
■ページ5:お礼をいう (オレンジ色のボタン)
■ページ6:あやまる (青色のボタン)
■ページ7:あいさつ1 (赤色のボタン)
■ページ8:あいさつ2 (ムラサキ色のボタン)
※「音がでない!」という場合、音量や設定がマナーモードになっていないかご確認ください。
■あいづちんで使用している音声について
あいづちんの音声は、ゲーム等に使えるフリー声素材配布ページ – あみたろの声素材工房様から
使用させて頂きました。
上記のサイトでは、幼い女の子の声を中心に、すさまじいバリエーションの音声をダウンロードできます。
どの音声も非常にクオリティが高く、良い音声素材を探しまわっていた私は非常に助かりました。
あみたろの声素材工房管理人様、本当にありがとうございます! m(_ _)m
なお、使用条件はこちらに記載されています
■その他
ご意見、ご要望、不具合等がございましたら、下のコメントよりご連絡よろしくお願いします。