タグ: HTML5

HTML5のcanvas機能を使ってみた

世間を騒がせているHTML5。

HTML5とCSS3でソースを組んだことはあるのですが、実際に「HTML5らしい」アプリケーションなどをつくったことがなかったので、簡単に試してみました。
仕事の合間で15分くらいでササっと作ったのでデザインも機能も稚拙ですが。

こちらからご利用できます。Artpad。

■機能
・スクロールでブラシのサイズを変更
・色のついた四角をクリックすると、ブラシの色が変更
・保存ボタンからダウンロードされたファイルの拡張子を「png」に変更することで書いた画像をダウンロード

Canvas機能は非常に応用の効く素晴らしい機能なので、iphoneアプリと同時進行でサービスサイトを一つ立ち上げてみようと思います。
(ちなみにまだIE対応してません。)

やはり、HTML5がFlashと肩を並べ、追い抜く日も遠くないなと実感します。

私が思うに、Adobe Flashのような優れたUIのJavaScriptベースのソフトが発売され、そういった対抗馬のシェアをAdobeが無視できなくなったときにAdobeからJavaScriptベースのソフトがリリースされると推測しています。

そして、その時がAdobeがFlashによるWebリッチコンテンツ独占を諦めたときであり、HTML5とFlashの地位が逆転する瞬間なのではないか、と。

HTML5、CSS3、JavaScript、およびサーバーサイドプログラムの連携が基本になったとき、

今の制作現場の常識は通用せず、今までにない新しいアイデア、考え方、制作進行が必要になると思います。

プログレッシブ・エンハンスメントも含め、そういった変革が現場で必要になってくるのは先のことではなく、今からですね。

【Information】米Apple社、Flashに代わる技術「Gianduia」を開発か

ソースは下記。

アップル、「Flash」に代わる製品を開発中か–米報道:ニュース – CNET Japan
AppleがFlash代替技術を用意? – プラグイン不要のRIAフレームワーク「Gianduia」 | マイコミジャーナル

HTML5で出来ることはHTML5+Javascriptで行い、現在Flashでしかできないような非常にリッチというか、ゲームチックみたいなものを今回のプラットフォームで出来るようにし、そこからJavascriptを呼べるようにする、と。

脱Flashに向けて猛然とダッシュするAppleくんですが、独禁法などにひっかからなければいいのですが。。。

まぁ、たしかに私も普通にHTML5+Javascriptでなんでもかんでも出来るようになるとは思っていません。
非常にゲームチックだったりリアルなムービーチックなものは、結果的に現在のAdobeのFlash(ソフトのこと)のようなツールが制作に必須だと思います。

だからそういったツールを使って制作する場合、私の立場からまぁ確かにJavascriptなどで作れる方が「新しくActionScript覚えなくていいな」って感じです。

まぁ、私としてはJavascriptとHTML5、PHPを伸ばしつつ、ブラウザ側のJavascript対応がもっと進んでくれるといいなーと思います。もうみんなGoogleChromeになってしまえばいいんだ!

もうみんな一斉に「はい、今日はIE6とIE7は禁止!」ってしてしまえばいいんだ!

プロフィール

PICxPIC
1983年生まれ。2010年からiOSアプリを開発し、2012年に法人化。メディア掲載やランキング、ダウンロード数などの詳しい実績などはこちら

PICxPICのアプリ

赤ちゃんの大冒険

おさるランド

動物オーケストラ2

子どもゲームランド

おしゃべりボタン

天空までのぼれ!

ジャンプで川下り

ひよこランド

動物オーケストラ

ポコポコアニマル

キラキラお絵かき

音が出るお絵かき

あいづちん